【東京都青梅市空き家】アラフィフ世代の子供の頃を、ドラマで復活させませんか?

【スローライフな昭和の懐かしさが残る家】
〜東京都青梅市御岳空き家〜

 
 
この空き家は、昭和44年に建築されました。
 
 
 
私と同い年なので、今年築52年を迎えることになります。

 
トイレ、浴室などのリフォームや一部増築、
定期的な清掃・空気の入れ替えで、
半世紀経ったとは思えない、きれいな室内です。
 
 
 
1階には6畳と8畳の和室の続き間、
そこに縁側を兼ねる納戸スペースが連なります。

 

 
他に8畳の洋室と、
キッチン、トイレ、お風呂、洗面所があり、
 
ご夫婦お二人なら、
1階スペースで平屋の家のように、十分生活できます。
 
 
 
2階には8畳洋室、6畳和室があります。
 
 
 
8畳のお部屋は、2人の子供部屋として、
6畳のお部屋は2階廊下から出入りできるので、
客間としても利用できます。

 
このような昔ならではの間取りの室内で、
どのような撮影シーンが考えられるでしょうか?
 
 
 
私がお世話になっている元TVディレクターは
1階に広く和室がつながっていれば、
 
家族が一緒にいるシーンに向いているのでは?
 
とお話しされていました。
 
 
 
遠くから家族を見守ったり、声をかけるシーン、
家族団欒、家族喧嘩のシーン

などが考えられそうです。

 
 
 
また、1階縁側や2階廊下などは、
今新築される家にはあまり見られないので、
昭和のこの時代ならではの建築ともいえます。
 
 
 
昭和の家族生活、もっと言えば、
私たちアラフィフ世代の子供の頃の生活を
表現するのに向いていることでしょう。
 
 
 
50〜60代の人の昔を回想するシーンや、
昭和の生活を再現するシーンに、
この空き家は活かせるのではないでしょうか?
 
 
 
古い家だからといって、
壊そう、直そうとするばかりではありません。
 
 
 
その家での昔の生活自体が、財産であり、
今の世の中に語り伝えたいことです。
 
 
 
私たちアラフィフ世代が育った、
古き、良き昭和の生活を、
 
今一度世の中にアピールして、
古い空き家を活かしていきたいですね。
 

関連記事

  1. 【佐渡ヶ島土地】世界遺産登録推薦で注目の島で、どんなロケができるの?

  2. 【赤城山麓の隠れ家山荘】どんなロケシーンが考えられますか?

  3. 6/25 おしゃべりホームコンサート開催します。〜東村山市・秋津町 ハープを奏でるおしゃべりコンサートホール〜

  4. 空き家の壁の中、見たことありますか?(東村山市多摩湖町空き家:リフォーム工事途中)

  5. 【東京都青梅市御岳 古民家】ワーケーションでの活用を始めました!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 6/25 おしゃべりホームコンサート開催します。〜東村山市・秋津町 …

    2023.06.07

  2. 【東京都青梅市御岳 古民家】ワーケーションでの活用を始めました!

    2022.09.11

  3. 【赤城山麓の隠れ家山荘】どんなロケシーンが考えられますか?

    2022.08.22

  4. 【佐渡ヶ島土地】世界遺産登録推薦で注目の島で、どんなロケができ…

    2022.04.03

  5. 【東京都青梅市空き家】アラフィフ世代の子供の頃を、ドラマで復活…

    2022.03.20

  1. 【東京都青梅市御岳 古民家】ワーケーションでの活用を始めました!

    2022.09.11

  2. 【赤城山麓の隠れ家山荘】どんなロケシーンが考えられますか?

    2022.08.22

  3. 【佐渡ヶ島土地】世界遺産登録推薦で注目の島で、どんなロケができ…

    2022.04.03

  4. 【東京都青梅市空き家】アラフィフ世代の子供の頃を、ドラマで復活…

    2022.03.20

  5. 空き家の壁の中、見たことありますか?(東村山市多摩湖町空き家:…

    2022.01.09

  1. 6/25 おしゃべりホームコンサート開催します。〜東村山市・秋津町 …

    2023.06.07

ロケ地情報ブログ

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

LINE公式アカウント

友だち追加